那須町防災マップ
町では、平成31年3月に、那須町防災マップ(B4冊子版)を新たに作成しました。
那須町防災マップは、火山ハザードマップ、土砂災害ハザードマップ、洪水ハザードマップに加え、避難所情報や各種災害に関する情報等を掲載しております。
いざというときに、あわてないために、このマップをもとに災害時の行動等について、事前に確認しておきましょう。
那須町防災マップは、役場本庁舎、各支所(湯本、芦野、伊王野)で配布をしております。
また、下記から電子データ(PDF)のダウンロードもできますので、ぜひご活用ください。
栃木県では、黒川・奈良川・三蔵川の浸水リスク想定図を作成しました。浸水リスク想定図とは、水防法の洪水予報河川及び水位周知河川に指定された河川以外の河川において、想定最大規模降雨(概ね1,000年超に1回)に伴う洪水により対象河川が越水、溢水した場合に想定される浸水状況をシミレーションにより予測したものです。
※なお、シミレーションの実施にあたっては、破堤による氾濫、支川の決壊による氾濫、シミレーションの前提となる降雨を超える規模の降雨、内水による氾濫等を考慮していませんので、この想定される区域以外の区域においても浸水が発生する場合や想定される水深が実際のものと異なる場合があります。
・浸水リスク想定図について(栃木県ホームページ)
【関連資料】
-
那須町防災マップ (表紙)(pdf 2.5MB)
-
那須町防災マップ 町長挨拶・もくじ・特別警報をご存知ですか?(表紙裏~1ページ)(pdf 2.0MB)
-
那須町防災マップ 情報の入手(2~3ページ)(pdf 2.3MB)
-
那須町防災マップ 避難情報を正しく知って避難しましょう!・風水害対策(4~5ページ)(pdf 2.4MB)
-
那須町防災マップ 洪水災害について・土砂災害について(6~7ページ)(pdf 2.3MB)
-
那須町防災マップ 地震対策・火災対策(8~9ページ)(pdf 2.4MB)
-
那須町防災マップ 火山防災について・噴火レベル(10~11ページ)(pdf 3.0MB)
-
那須町防災マップ 雪害対策・竜巻雷に関する情報(12~13ページ)(pdf 2.0MB)
-
那須町防災マップ わが家の防災対策・非常時持出品(14~15ページ)(pdf 2.3MB)
-
那須町防災マップ わが家の防災メモ・那須町避難所一覧(16~17ページ)(pdf 2.1MB)
-
那須町防災マップ 那須町全体図(18~19ページ)(pdf 2.6MB)
-
那須町防災マップ 1図(20~21ページ)(pdf 2.1MB)
-
那須町防災マップ 2図(22~23ページ)(pdf 2.1MB)
-
那須町防災マップ 3図(24~25ページ)(pdf 2.6MB)
-
那須町防災マップ 4図(26~27ページ)(pdf 2.4MB)
-
那須町防災マップ 5図(28~29ページ)(pdf 2.4MB)
-
那須町防災マップ 6図(30~31ページ)(pdf 2.2MB)
-
那須町防災マップ 7図(32~33ページ)(pdf 2.4MB)
-
那須町防災マップ 8図(34~35ページ)(pdf 2.7MB)
-
那須町防災マップ 9図(36~37ページ)(pdf 2.7MB)
-
那須町防災マップ 10図(38~39ページ)(pdf 2.1MB)
-
那須町防災マップ 11図(40~41ページ)(pdf 2.7MB)
-
那須町防災マップ 12図(42~43ページ)(pdf 2.7MB)
-
那須町防災マップ 13図(44~45ページ)(pdf 2.1MB)
-
那須町防災マップ 14図(46~47ページ)(pdf 2.6MB)
-
那須町防災マップ 15図(48~49ページ)(pdf 2.2MB)
-
浸水リスク想定図(黒川)(pdf 9.0MB)
-
浸水リスク想定図(奈良川)(pdf 5.2MB)
-
浸水リスク想定図(三蔵川)(pdf 5.0MB)
掲載日 令和元年6月19日
更新日 令和4年11月1日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 総務防災係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6901